【八丁湯治プラン】やわらかく刺激の少ない低張性の源泉で、ゆったりとした湯治旅<一泊二食付/2泊以上の連泊プラン>
- 【一泊二食付】基本プラン

【 八丁の湯治プラン 】
古く、日本で「温泉」は療養の場として利用され続けてきました。
さまざまな温泉成分や心癒される豊かな自然が、人間が本来持つ自然治癒力(傷を治したり、疾患を回復させようとする人体の働き)を高めてくれるのです。
〜正しい湯治の方法〜
※入浴直前の飲酒や食事は避けてください
①かけ湯をする
②湯尻(源泉から一番遠いところ)から入り、少しずつお湯に身体を慣れさせていく
③汗が出るような長湯はせず、半身浴や身体を伸ばしてリラックス
④三分〜十分でお湯からあがる
⑤温泉成分を洗い流さず身体を拭き、湯冷めしないよう乾いた服に着替える
⑥水分をよくとり、お部屋でゆっくりリラックスした時間を過ごす
<この行程を1日1〜3回繰り返す>
八丁湯治のこだわり1 〜 湯 〜
八丁の源泉は中性低張性高温泉。湯が柔らかで刺激が少なく、低張性のため身体への負担が少ないのが特徴です。
日に何度も入る湯治にはぴったりの泉質となっております。
八丁湯治のこだわり2 〜 食 〜
お食事は豪華に満腹に、というよりも、身体に優しい土地の食材で、腹八分目を目安にご提供しております。
お腹を休ませるために朝食はお弁当に切り替えることも可能でございます。
こだわり3 〜 環境 〜
普段の生活圏とは異なる大自然に囲まれた「非日常的」空間に行くことで、人は転地効果が得られます。
この転地効果により、五感が刺激を受け中枢神経に中核のスイッチが入り、ストレスの軽減や神経疲労や病気に効果を発揮すると考えられ、免疫力の増加も期待できるそうです。
八丁の湯は関東圏内にありながら人の手の入らない大自然に囲まれた秘境の地。
まさしく「非日常な環境」をご用意しております。
天地効果は4~5日で活発になり、1カ月を過ぎるころから薄れます。1日でも効果は得られますが、出来れば3日~4日間滞在することをお勧めいたします。
■お食事(1泊2食付)
栃木の名産である湯波や季節の天ぷら、ジビエが苦手な方もあっと驚くこだわりのメイン料理など、山の幸と地産地消の食材をふんだんに使ったご夕食をご用意しております。
ご朝食は八丁の温泉で蒸した源泉蒸しや、炊き立てのごはんがすすむおかずの品々。
ご出発後も素晴らしい旅を続けていただけるよう、元気の出る朝ごはんをご用意しております。
■アクセスについて
女夫渕無料駐車場から先は一般車両入場禁止となっております。送迎バスかハイキング(90分)でお越しくださいませ。
送迎バスをご利用の場合は、下記から希望の時間を選び、備考欄にご記入ください。
9:30/10:30/12:00/15:00/16:30 の1日5便。
※毎土曜日、祝前日、GW、12/30〜1/2は14 : 00の臨時便を運行しております。
※休館日明けは午前中の送迎バスの運行はありませんのでお気をつけくださいませ。
(休館日については、休館日カレンダーをご参照ください)
お帰りは女夫渕駐車場まで、
9:00/10:00/11:30/14:30(※休館日は午後便は無し)の送迎バスをご用意しております。
ご出発日の朝食時に担当スタッフが伺いに参りますので、その時までにお決めくださいませ。
■注意事項
※12月から4月には雪が降りますので、女夫渕無料駐車場までもスタッドレスタイヤ、またはチェーンの装着をお願い致します。
※女夫渕無料駐車場から徒歩でお越しになる場合、山歩きの装備と経験が必要です。十分な対策をされた上でお越し下さい。
■お食事の開始時間について
ご夕食付きプランの場合、当館では、事前にお知らせいただいたご到着時間に合わせて(18:00ごろから順次)夕食のスタート時間を設けさせていただいております。
ご希望の食事開始時間がございます場合は、直接宿までご連絡くださいませ。
■ヴィーガン/ベジタリアン対応可能でございます。
1週間前までに宿に直接ご連絡くださいませ。
- チェックイン
- 14:00 ~ 18:00
- チェックアウト
- 10:00
- お食事
- 朝夕食付
- お支払方法
- 現地決済またはクレジットカード事前決済(タイムデザイン手配旅行)
- 予約受付期限
- 宿泊日の当日12:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の当日12:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の当日12:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- 【ログハウス】ツインベッド露天風呂付客室
-
- 1名様料金 17,600円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~3名様
-
- 【ログハウス】リビングロフト付ベッドルーム
-
- 1名様料金 13,200円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~5名様
-
- 【ログハウス】ツインベッド
-
- 1名様料金 14,300円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~3名様
-
- 【ログハウス】和室10畳
-
- 1名様料金 14,300円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~4名様
-
- 【本館】和室8畳
-
- 1名様料金 8,800円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~4名様
- 2025年9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
お電話は0288-96-0306
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 0288-96-0306 ホームページ
(PC用)https://8tyo-no-yu.co.jp ホームページ
(スマートフォン用)https://8tyo-no-yu.co.jp
- プランが売り切れました
【ご注意】八丁の湯HPからのご予約の場合、日本秘湯を守る会のスタンプ帳への押印ができません
従前は当HPからのご予約でもスタンプ帳の発行・押印が可能でございましたが、日本秘湯を守る会の方針により、2023年12月27日予約分より、当館への直接のお電話(0288-96-0306)か、日本秘湯を守る会公式ページ経由のご予約のみの発行・押印となりました。ご留意いただきますよう、何卒お願い申し上げます。