ご希望の宿泊プランをお選びください。
お部屋の詳細をご確認のうえ、プランをお選びください。
【金泉・銀泉】Premium Corner Suite『大山蓮華』―最上階特別フロア―【100平米】
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 部屋の広さ
- 100.00 m2
- 客室階数
- 5階
- ベッドサイズ
- 幅120cm 2台
- Wi-Fi
- あり
- トイレ
- 洋式トイレ
- シャワー/お風呂
- あり
- 客室に温泉
- あり
このお部屋で選択できる宿泊プラン
- 【温泉付客室】贅の極 選べる5つのスイートルームで有馬の名湯を満喫〈特選懐石/個室料亭〉
-
- 【ベストレート】公式HPのご予約で10%OFF
▼ 新規会員登録、または会員ログインで550円引き
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 138,050円 ~ 会員ログイン/会員登録▼ 通常料金
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 138,600円 ~ 詳細/ご予約- 会員割引
- 定員
- 1~5名様
- 【公式HP限定】<夕食一品グレードUP>神戸牛しゃぶしゃぶ付き特選料理を味わう
-
- イチ押し
- 【期間限定】特別プラン
- 【ベストレート】公式HPのご予約で10%OFF
- 【三大和牛】神戸牛(KOBE BEEF)を堪能
▼ 新規会員登録、または会員ログインで550円引き
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 126,170円 ~ 会員ログイン/会員登録▼ 通常料金
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 126,720円 ~ 詳細/ご予約- 会員割引
- 定員
- 1~5名様
- 【一泊二食付】美術館のような花の宿で、金泉・銀泉と季節の料理を味わう〈基本プラン〉
-
- 【ベストレート】公式HPのご予約で10%OFF
▼ 新規会員登録、または会員ログインで550円引き
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 126,170円 ~ 会員ログイン/会員登録▼ 通常料金
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 126,720円 ~ 詳細/ご予約- 会員割引
- 定員
- 1~5名様
- 【2泊3日 有馬温泉湯治プラン】日本三古泉のひとつに数えられる名湯に浸り、 「体」と「心」を癒すくつろぎのお籠り旅を。
-
- 【期間限定】特別プラン
▼ 新規会員登録、または会員ログインで550円引き
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 126,170円 ~ 会員ログイン/会員登録▼ 通常料金
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 126,720円 ~ 詳細/ご予約- 会員割引
- 定員
- 1~5名様
- 【一泊朝食付】引き上げ湯葉の体にやさしい朝ごはん
-
- 【ベストレート】公式HPのご予約で10%OFF
- 【自由な滞在スタイル】1泊朝食付き・素泊まりプラン
▼ 新規会員登録、または会員ログインで550円引き
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 120,725円 ~ 会員ログイン/会員登録▼ 通常料金
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 121,275円 ~ 詳細/ご予約- 会員割引
- 定員
- 1~5名様
- 【素泊まり】美術館のような花の宿で、金泉・銀泉の二種類の湯を堪能〈IN21時まで〉
-
- 【ベストレート】公式HPのご予約で10%OFF
- 【自由な滞在スタイル】1泊朝食付き・素泊まりプラン
▼ 新規会員登録、または会員ログインで550円引き
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 118,250円 ~ 会員ログイン/会員登録▼ 通常料金
1名様料金 ( 2名様1室利用時 ) 118,800円 ~ 詳細/ご予約- 会員割引
- 定員
- 1~5名様
2025年1月リニューアル。
最上階の角部屋に位置する当館の最上級プレミアムスイートルームです。
広々とした100平米の客室には、カッシーナ・イクスシー社製の最新ソファ「BRIDGE」を贅沢に配したリビングルームに、
シモンズ製ツインベッドをお支度したベッドルーム、 更に数寄屋造の名匠が手掛ける凛とした和室をご用意いたしました。
浴室は有馬温泉でも珍しい、金泉と銀泉の2種類の温泉をそれぞれたっぷりと注ぎ、夜通しいつでもお楽しみいただけます。
湯上りには眼前に六甲山景、眼下には有馬の温泉街を望むインナーテラスでゆったりとお寛ぎください。
●金泉&銀泉2種類の半露天風呂
●バイオエタノール暖炉
●Sony製65型テレビ&サウンドバー
●ミニバー完備
●無料wi-fi
●加湿付き空気清浄器
●アメニティにはイタリアの名門フェラガモ社製のものをご用意
●ドライヤーは最新のレプロナイザー107D plusをご用意
●MARVIS製デンタルケア(イタリア)
●HAMAM製バスローブ(トルコ)
●シモンズ製ツインベッド
◆客室設備◆
ウォシュレット付きトイレ/冷暖房/テレビ/冷蔵庫/
※ゆったりと静かな雰囲気をご堪能していただきますため、12歳以下のお子様の入館をお断りしております。