満員御礼 お申込みありがとうございました!【1日限定!特別観覧桟敷席をご用意】船の形をした巨大な山車が練る迫力 穗髙神社の大祭『御船祭』観賞ツアー
- 日帰り体験プラン
- 催行日限定ツアー






- チェックイン
- 11:00 ~ 11:00 (集合場所は「安曇野市観光情報センター」です)
- チェックアウト
- 午後4時頃 穂高神社にて自由解散となります
- 利用可能期間
- 2025/09/27 ~2025/09/27
- お支払方法
- オンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 利用日の60日前15:00から3日前15:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 利用日の3日前15:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 利用日の3日前15:00まで
サイトの空き状況から利用日を選択
サイトの変更
- 2025年10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
大人1名あたりの料金(概算)
お電話は0263-82-3133
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 一般社団法人安曇野市観光協会 0263-82-3133 ホームページ https://www.azumino-e-tabi.net/
- プランが売り切れました
- 選択されたサイトの紹介
-
御船を本殿の前に3回曳き回し厳かに奉納します。その後、祭りはクライマックスを迎えます。 - 穗髙神社御船祭観賞ツアー
-
- 協会ツアー
- 単発イベント 季節もの
天下の奇祭「穗髙神社の御船祭」は毎年9月26・27に開催されます!
【年に一度のお祭りワッショイ御船祭観賞ツアーの特典】
安曇野市制施行20周年記念として、今回は特別に6つの特典をご用意!①最大の見せ場、大人船2隻が船体がぶつかるクライマックスシーンは間近な桟敷席をご用意!
②キッチンカーやクラフトショップが集うイベント『あづみ野てらす』で利用できる1,000円分チケット付き!
③うれしい!限定「御船祭り」御朱印半紙付き!
④御船祭がよくわかる!御船会館入場券付!
⑤御船祭特製のかっこいいTシャツ付き!早速着て街を練り歩こう!
⑥最強パワースポットの穗髙神社から、運気を上げよう!
***太古のロマンかきたてる安曇野の御船祭り***
安曇野市穂高(ほたか)の穗髙神社では、毎年9月26日、27日に御船祭りが開催されます。
***どうして海なし県の長野県でお祭りの山車が船の形なの?***
安曇野に暮らす人々の祖先である安曇族は、北九州や朝鮮半島を本拠地とし海から内陸までを船で自在に行き来していた海洋民族、海人(あま)族であったといわれています。この安曇野の地へ移り、安住の地を切り拓いた、かつての勇壮な心意気がうかがわれるのが穗髙神社の御船祭なのです。
***船を飾る『穂高人形』***
船の上には『穂高人形』による歴史絵巻が飾られています。
喜怒哀楽、その豊かな表情と温かみのあるしぐさが特徴で、古くから氏子や人形師の手によって、大切に受け継がれてきました。
***フード&クラフトマーケット『あづみ野てらす』***
お祭りに合わせて、穗髙神社隣スペースに素敵な雑貨やおいしい料理などが集まる「あづみ野てらす」のマーケットが開催されます。
ご予約をお申し込みいただいた方には1,000円分利用券をお付けいたしますのでご利用いただき、お楽しみください。
***船と船をぶつけ合う勇壮な祭りのクライマックス***
祭りのクライマックスには、穗髙神社の境内で大人船2隻が、その船体を豪快にぶつけ合います!
重さ5トンにもなる巨大な船同士のぶつかり合いは、迫力満点!
このツアーでは、船の衝突を間近で見られる特別観覧桟敷席をご用意。
豪快にぶつかり合う、御船衝突の迫力をご堪能下さい!
「御船祭り」の動画はこちらをご覧ください
【年に一度のお祭りワッショイ御船祭観賞ツアーの特典】
安曇野市制施行20周年記念として、今回は特別に6つの特典をご用意!
①最大の見せ場、大人船2隻が船体がぶつかるクライマックスシーンは間近な特別観覧桟敷席をご用意!
②キッチンカーやクラフトショップが集うイベント『あづみ野てらす』で利用できる1,000円分チケット付き!
③うれしい!限定「御船祭り」御朱印半紙付き!
④御船祭のことがよくわかる!御船会館入場券付!
⑤御船祭特製のかっこいいTシャツ付き!早速着て街を練り歩こう!
⑥最強パワースポットの穗髙神社から、運気を上げよう!
<ツアーコース内容>
JR大糸線穂高駅前・観光情報センター(受付/午前11時より)………<徒歩で移動>………町内曳き回しを見学………「あづみ野てらす」にてランチ………穗髙神社里宮(御船会館見学)………神楽殿桟敷席(御船奉納と御船合戦見学/午後3時過ぎ)………各自解散/午後4時頃
<催行日> 2025年9月27日(土)
<催行人数> 最少催行人員2名様より
<集合出発場所/時間> 安曇野市観光情報センター / 午前11時00分より受付
<ツアー料金> 4,980円(税込)お一人様(大人小人共通)
料金に含まれる物
集合場所までのアクセス
参加にあたってのご注意
お支払い方法
催行中止に関して