【年に一度の神事・超激レア体験ツアー】北アルプスの神降地・明神池で神舟『龍頭鷁首』に乗船! 穗髙神社奥宮正式参拝と紅葉の上高地
- 日帰り体験プラン
- 催行日限定ツアー






- チェックイン
- 07:00 ~ 07:00 (JR大糸線穂高駅前にて集合)
- チェックアウト
- 午後4時半頃 JR大糸線穂高駅前にて解散
- 利用可能期間
- 2025/10/15 ~2025/10/15
- お支払方法
- 現地決済またはオンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 利用日の7日前15:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 利用日の7日前15:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 利用日の7日前15:00まで
サイトの空き状況から利用日を選択
サイトの変更
-
- 2025明神池お水返し体験ツアー
-
- 1名様料金 16,800円~ (1名様1サイト利用時)
- 定員 1~4名様
- 2025年10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
大人1名あたりの料金(概算)
お電話は0263-82-3133
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 一般社団法人安曇野市観光協会 0263-82-3133 ホームページ https://www.azumino-e-tabi.net/
- プランが売り切れました
【年に一度の神事・超激レア体験ツアーのメリット】
安曇野市制施行20周年記念として、今回は特別に5つの特典をご用意!
①由緒ある穗髙神社奥宮で神事をご見学の後、正式参拝!
②穗髙神社の神域である明神池で、龍頭鷁首の神船に乗船!
③紅葉の美しい上高地で明神池までウォーキング!
④穗髙神社奥宮の御朱印半紙付!
⑤集合場所から上高地バスターミナルまで往復送迎バス付!
このプランは、紅葉の美しい上高地バスターミナルから穗髙神社奥宮までのウォーキングの後、穗髙神社奥宮で神事をご見学と正式参拝。また、穗髙神社の神域である明神池にて龍頭鷁首の神船に乗船していただける年に一度限定の特別体験プランです。
日本アルプスの総鎮守と崇められる穗髙神社の奥宮は、中部山岳国立公園内にある上高地・明神岳の直下にたたずむ明神池の畔に鎮座します。
穗髙神社の神域である神秘の池「明神池」では、毎年この時期に『神事・お水返し』が執り行われます。
お水返しとは安曇野を潤す水の恵みに感謝する祭事です。犀川と高瀬川、穂高川の三川合流地点で春の神事『お水取り』にて取水した水を犀川上流にある上高地の明神池に返す「お水返し」。安曇野の宝である豊かで美しい水の恵みに感謝し、農作物の豊作や水難防止、観光の振興を祈願する神事です。
関係者が奥宮で正式参拝の後、神船・龍頭鷁首を漕ぎ出し明神池の中ほどに樽に入ったお水を返す儀式となります。
<ツアー内容>
JR大糸線穂高駅前(集合/午前7時)===<バスで移動>===穗髙神社里宮(参拝)===<バスで移動>===上高地バスターミナル………<徒歩約60分>………明神池・穗髙神社奥宮〔正式参拝と龍頭鷁首乗船〕………<徒歩約60分>………上高地バスターミナル(自由昼食)===<バスで移動>===JR大糸線穂高駅(解散/午後4時半頃)
<催行日> 2025年10月15日(水)
<催行人数> 最少催行人員8名様より 1日限定18名様
<参加条件> 中学生以下は保護者同伴
<集合場所/時間> JR大糸線 穂高駅前 / 午前7時
<ツアー料金(大人小人共通料金)> 16,800円(税込)おひとり
料金に含まれる物
服装・持ち物
集合場所までのアクセス
参加にあたってのご注意
お支払い方法
催行中止に関して