[一般社団法人安曇野市観光協会]

【わさび収穫体験】安曇野でしか体験できない! 普段は農家さんしか入れないわさび田でレアな感動体験※9~11月はお休み

  • 日帰り体験プラン
安曇野の水と大地で育ったわさび。本物のわさびの辛味と風味が味わえます
安曇野の水と大地で育ったわさび。本物のわさびの辛味と風味が味わえます
農家しか入れないわさび田でわさび収穫体験!
農家しか入れないわさび田でわさび収穫体験!
皆さまご存じのわさび芋を手作業で作りあげます
皆さまご存じのわさび芋を手作業で作りあげます
収穫したわさびの株からわさび芋を取り出します
収穫したわさびの株からわさび芋を取り出します
わさび田の地面から湧き出す水が、わさびを育てます
わさび田の地面から湧き出す水が、わさびを育てます
わさびは日光に弱いので、寒冷紗という布を張り、日差しからわさびを守ります
わさびは日光に弱いので、寒冷紗という布を張り、日差しからわさびを守ります

今回特別に許可をいただき、普段は農家さんしか入れない湧き水が流れるわさび田の中を長靴を履いて歩き、生い茂るわさびの収穫体験をしていただきます!
そして、このツアーはわさび芋をお一人様1つお土産付き! チューブでない、本物のわさびの辛みと風味を味わってみてください!

 

< 9 ~ 11月の収穫体験はお休み >

この夏の高温がわさびの生育に影響を与えため、9~11月の収穫体験はお休みとさせて頂きます。
12月以降のスケジュールで、是非ご検討ください!

 

【ツアー内容】

<行 程>【Aコース】わさび収穫体験  

      午前11:00 安曇野市観光情報センター集合 ツアーの受付案内

            ―各自で移動―

      午前11:30 十一屋(じゅういちや)  わさび収穫体験(わさび芋1個お土産付き)約40分
             
※汚れてもいい服装でお越しください。
             ※長靴無料貸出。あらかじめ足のサイズをお知らせください。

      自由解散

 

     【Bコース】わさび収穫体験 + かきあげ付ざるそばの昼食 + 本わさびソフトクリーム付き

      午前11:00 安曇野市観光情報センター集合 ツアーの受付案内

            ―各自で移動―

      午前11:30 十一屋(じゅういちや)  わさび収穫体験(わさび芋1個お土産付き)約40分
             
※汚れてもいい服装でお越しください。
             ※長靴無料貸出。あらかじめ足のサイズをお知らせください。

            ―各自移動―

      午後12:30 民宿そば処ごほーでん
             掘りたて新鮮わさびのすりおろし体験!とチューブわさびとの風味比較体験!
             
かきあげ付ざるそば & わさびすりおろし器付きのご昼食
             
〔メニュー〕ざるそば、かきあげ、わさび茎漬け、わさびペースト(比較用)

            ―各自移動―

      午後1:30頃 大王わさび農場
             本わさびソフトクリームご賞味!と日本一のわさび田見学

              ソフトクリームは「わさび」「生乳」「ミックス」のいずれかをお選びいただけます。

      自由解散

 

<集 合> 安曇野市観光情報センター(JR大糸線穂高駅前)
        〒399-8303 長野県安曇野市穂高5952-3  TEL:0263-82-9363
        営業時間:午前9:00~午後5:00

 

<料 金>※お支払いは予約時オンラインクレジット決済となります。

     【Aコース】わさび収穫体験
         大人小人共通:3,600円(税込) 〔体験料・長靴貸出料〕
     

      【Bコース】わさび収穫 + 昼食(すりおろし体験) + 本わさびソフトクリーム賞味付き
         大人小人共通:5,900円(税込) 〔体験料・長靴貸出料・昼食・本わさびソフトクリーム〕
         
※昼食メニューの変更はできません。飲料などの追加は別途料金となります。
         

<対 象> どなたでも(小学生以下のお子様は保護者同伴)
     

<定 員> 8名  ※定員に達し次第締め切ります。
 
<最少催行人数> 2名より
 
<注意事項> ※体験は他にお申し込みのグループ様とご一緒に体験していただく場合がございます。
       ※そばアレルギーの方はメニューの変更ができませんので、予めご了承ください。

       ※天候やわさびの生育状況により、畑でのわさび収穫ができない場合がございます。
       ※ワサビ田へは長靴を履いてお入りいただきます。長靴は現地で無料貸出いたします。
       ※気温や水温の影響で、今季のわさび芋はやや小ぶりなものが中心となります。
       ※冬季はわさび芋が小ぶりの場合があります。

 
<予 約>  事前予約制。予約時オンラインクレジット決済
       ※9名以上のグループでお求めの方は安曇野市観光協会までお問い合わせください。
 
 

【ご注意】本プランは日帰りプランです。
AコースもしくはBコースを選んでご予約下さい。

チェックイン
11:00 ~ 11:00 (※安曇野市観光情報センター(JR大糸線穂高駅前)からのスタートです)
チェックアウト
体験が終了したら、自由解散となります
利用可能期間
2024/12/20 ~2026/03/31
お支払方法
オンラインクレジット決済
予約受付期限
利用日の210日前00:00から6日前15:00まで
予約の変更受付可能日時
利用日の4日前15:00まで
キャンセル受付可能日時
利用日の4日前15:00まで

サイトの空き状況から利用日を選択

サイトの変更

  • 【Aコース】わさび収穫体験
    わさび収穫Aコース:わさびの収穫体験を楽しんでいただけます。
    • 1名様料金 3,600円~ (2名様1サイト利用時)
    • 定員 2~8名様
  • 【Bコース】わさび収穫体験+昼食+ソフトクリーム付き
    わさび収穫Bコース:わさびの収穫体験とそばの昼食付とソフトクリーム付きです。
    • 1名様料金 5,900円~ (2名様1サイト利用時)
    • 定員 2~8名様
  • 2025年9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 2026年1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月

大人1名あたりの料金(概算)

お電話は0263-82-3133

※料金は消費税込みです。

このプランについてはお電話でお問い合わせください
電話番号 一般社団法人安曇野市観光協会 0263-82-3133
ホームページ https://www.azumino-e-tabi.net/
プランが売り切れました
選択されたサイトの紹介
わさび収穫Bコース:わさびの収穫体験とそばの昼食付とソフトクリーム付きです。
わさび収穫Bコース:わさびの収穫体験とそばの昼食付とソフトクリーム付きです。
【Bコース】わさび収穫体験+昼食+ソフトクリーム付き
  • すべて
  • 協会ツアー

【Bコース】収穫体験 + かきあげ付ざるそばの昼食 + 本わさびソフトクリーム付き

     ※移動手段は各自自由です。

     ①わさび収穫体験(わさび芋1個お土産付き)約40分
        
※汚れてもいい服装でお越しください。
        ※長靴無料貸出。あらかじめ足のサイズをお知らせください。

     ②掘りたて新鮮わさびのすりおろし体験!とチューブわさびとの風味比較体験!
        
かきあげ付ざるそば & わさびすりおろし器付きのご昼食
        
〔メニュー〕ざるそば、かきあげ、わさび茎漬け、わさびペースト(比較用)、おろし器

     ③本わさびソフトクリームご賞味!と日本一の広さのわさび田見学

続きを読む

ご利用内容の入力

サイト数

サイト

このプランの予約には1サイト以上の空きが必要です。 利用日を変えるか上記カレンダーから別の日付を選択してください

ご利用人数を入力してください。

サイトの定員: 2~8名様

1サイト目 タイプ 説明 人数
大人(男性) プラン内容に準ずる
大人(女性) プラン内容に準ずる
子供(6~12才) 大人と同じお食事

実在性の証明とプライバシー保護のため、DigiCertのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。サイトシールのクリックにより、サーバ証明書の検証結果をご確認ください。SSLによる暗号化通信を利用すれば第三者によるデータの盗用や改ざんを防止し、より安全にご利用いただくことが出来ます