【9/27開催!リトリートプラン】Yoga & Glamping RETREAT ~reset & renew~

- チェックイン
- 14:00 ~ 14:00 (交通の混み具合により前後しても問題ございません)
- チェックアウト
- 10:00
- 宿泊可能期間
- 2025/09/27 ~2025/09/28
- お支払方法
- クレジットカード事前決済(タイムデザイン手配旅行)
- 予約受付期限
- 宿泊日の3日前15:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の3日前15:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の3日前15:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- 【テントスイート(ツイン50㎡)】Snow Peakプロデュースのグランピングスタイル客室
-
- 1名様料金 95,000円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~2名様
-
- 【テントスイート(トリプル50㎡)】Snow Peakプロデュースのグランピングスタイル客室
-
- 1名様料金 95,000円~ (3名様1室利用時)
- 定員 1~3名様
- 2025年8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
お電話は090-2524-4555
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN 090-2524-4555 電話受付時間 9:00 a.m. - 5:00 p.m. ホームページ
(PC用)https://fieldsuite-hakuba.com/ ホームページ
(スマートフォン用)https://fieldsuite-hakuba.com/
- プランが売り切れました
- 選択されたお部屋の紹介
-
- 【テントスイート(ツイン50㎡)】Snow Peakプロデュースのグランピングスタイル客室
-
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 部屋の広さ
- 50.00 m2
- Wi-Fi
- あり
- トイレ
- 温水洗浄便座
- シャワー
- なし
- アルコール消毒液
- あり
- 空気清浄機
- あり
- 冷蔵庫
- あり
- バルコニー
- あり
大自然のフィールドの中にご用意する客室は、スノーピークがこのFIELD SUITEのために開発した特別仕様のテント(約50㎡)。テントの外には約50㎡のデッキが広がりアウトドアのリビングとしてお過ごしいただけます。
〔ベッドルーム〕
スノーピーク製ランドステーションJ(特別仕様・非売品)〔設備〕
モーブル社製ダブルサイズベッド2台 / ラウンジテーブル(スノーピーク製IGTスリム)&チェア(スノーピーク製ローチェアショート)/ ミニバー/ハンガーラック / シンク(洗面)/ 充電用コンセント / Wi-Fi / レインボーストーブ(スノーピーク製・夏季以外)〔アメニティ〕
タオル/ナイトウェア/ハブラシ/スリッパ/ミラー/虫よけスプレー/熊よけスプレー※お風呂は敷地内の高原の露天温泉をご利用下さいませ
※トイレは、ウォシュレット付きのものを、各テントごとにご利用いただけるようにご用意しています
例年好評いただき、販売開始から数日で完売となります「Yoga & Glamping RETREAT ~reset & renew~」2025年も開催いたします。
ストレス社会に生きる現代人の新たなリフレッシュ法として、「リトリート」というアプローチが注目を浴びています。
リトリート(Retreat)とは、数日間住み慣れた土地を離れて、仕事や人間関係で疲れた心や体を癒す過ごし方のこと。海外ではすでに人気を博しており、近年は日本でもよく聞くようになりました。
今シーズンもFIELD SUITE HAKUBAでは、延べ5万人以上の生徒にヨガ指導を行った「yoga journey」代表 田村佳世様とタッグを組み、「心身の浄化と再生」というテーマのリトリートプランをご用意いたしました。
【コンセプト】
このリトリートでは「心身の浄化と再生」というテーマのもと、日々の忙しさで複雑になってしまった心身をヨガで整え、白馬の大自然から純粋なエネルギーをチャージし、また明日から前向きに生きる力を養うための体験を提供します。
大自然の中で五感を満たすヨガと瞑想の体験、トレッキング、そしてヨガと自然が大好きな仲間たちと交流を深めることで、心も体も充実の時間を過ごすことができるでしょう。
グループでも、おひとりでのご参加も歓迎します!
白馬の大自然に抱かれて、心身を解放する時間を共に過ごしましょう。
【講師プロフィール】
yoga journey代表 田村佳世
https://www.youtube.com/STUDIOyogajourney
・ヨガアライアンスE-RYT500 / YACEP 取得
東京都出身、岩手県在住。
肉体的な不調を改善する為にヨガを学び始めるが、その実践を通して体以上に心の変化に気付き、生き方までにも影響を与えるヨガに魅了される。
これまでに伝統〜現代yogaを1000時間以上学び、実践と指導を積み重ねている。
2025年現在、ヨガ歴15年以上、ヨガ指導歴10年以上、延べ5万人以上の生徒を指導。
2015年盛岡市に自身のプロデュースするスタジオ[yoga journey]をオープン、2022年9月オンライン専門スタジオをオープン。
youtubeではチャンネル登録者数3.5万人を越える。
哲学を軸にした指導と、安全性を重視したアライメントが分かりやすいと好評を得ている。
【スケジュール】
DAY1
13:00:JR長野駅改札口集合⇨会場まで専用車にて移動
14:30:現地到着→チェックイン後に各部屋に移動して荷物を置く
15:00~:オリエンテーション&参加者自己紹介 @カモシカラウンジ *ウェルカムドリンクと共に
15:30~:nature YOGA体験(75分)@カモシカラウンジ前ウッドチップの広場 *悪天候や低温の場合は室内
17:00~:ディナー(絶景を臨みながらのアペリティフからスタートします)
20:30~:①お風呂 or ②焚火を囲んでの親睦会@焚き火BAR
21:30~:就寝
DAY2
4:30〜:①朝風呂 *希望者のみ
5:30~:ご来光ヨガ&瞑想(60分)@ご来光デッキ周辺にて *悪天候や低温の場合は室内
7:00~:朝食(ビュッフェスタイル)
9:00~:①チェックアウト(ランチボックスをお渡し) or ②ランチまでゆっくり過ごす or ③八方尾根トレッキングツアー
12:00~:昼食
14:00~:解散⇨JR長野駅まで専用車にて移動
【基本料金内容】
おひとり様:95,000円円(税込)夕朝昼1泊2日3食付き・プログラム参加料金が含まれたプランとなっております。
※1日目の昼食はプランに入っておりません。
※食事はFIELD SUITE HAKUBA 特別のイタリアン創作コースになります。アレルギー、苦手な食材がある方はご予約時にお知らせくださいませ。
※おひとり様でのお申し込みの場合、お部屋はツインルームもしくはトリプルルームでの相部屋となり主催者側でお部屋割りをさせていただきます。予めご了承くださいませ。
【対象】
初心者〜経験者まで男女問わずご参加いただけます。
※当施設では、10歳未満のお子さまのご利用は原則お受けしておりません。10歳以上のお客様は大人1名としてお申込みいただきます。
【ヨガ参加に関する注意事項】
・通院中や投薬中の方は、主治医とご家族の許可のもとご参加くださいませ。
・妊娠中の方はご遠慮くださいませ。
・産後半年未満の方はご遠慮くださいませ。
【お持物】
動きやすい服装
ヨガマット ※レンタルマットのご用意はございませんので必ずご持参くださいませ
2日目の八方池トレッキングは急斜面や岩場を歩くことがあります。参加される場合は、リュックサック、トレッキングシューズ(歩きやすい靴)、雨具をご準備くださいませ。
白馬・北尾根高原では大自然のすばらしさを感じられる様々なエクスペリエンスをご用意。そのプログラムをFIELD SUITEのお客様にもご満喫頂けます様コンシェルジュがサポートいたします。テントの客室を一歩出ればそこがあなたのフィールドです。
〔高原の露天温泉&絶景の足湯〕
敷地内にある露天風呂と足湯。
北尾根高原の麓で湧き出るアルカリ度の高い美肌の湯(白馬八方温泉)を、北アルプスの眺望を眺めながらお楽しみいただけます。
〔ネイチャーフラワーパーク〕
白馬八方尾根に咲く貴重な草花を、ガーデンスタッフが種から大切に育てているネイチャーフラワーパーク。約4,600㎡の広さに200種類を超える山野草が広がります。春から秋まで様々な色の植物をお楽しみください。
〔焚き火バー/スターゲイジング(星空観賞)〕
ディナーの後は、生演奏を聴きながら焚き火を囲むアウトドアバーをご用意しています。お休み前のひとときを、ゆったりとお過ごしください。
〔北アルプスを真っ赤に染めるモルゲンロートご来光〕
朝は少し早起きして、壮大な景色を!
雲海が広がり、空はご来光とともに燃え上がるような美しさを見せます。
光は白馬三山へ届き、山が真っ赤に染まるモルゲンロートの時間は「山がもっとも美しく見えるとき」と言われ、北尾根高原のご来光は360度すばらしい景色を楽しめます。
【お食事】
〔ディナー〕
太陽が後立山連峰の山々に傾きはじめるころ、絶景地 北尾根高原に夕暮れのゴールデンアワーが訪れます。そんな暮れゆく絶景をアペリティフとともに楽しみながら、北尾根高原ダイニングが始まります。
FIELD SUITE HAKUBA で腕を振るうのは、イタリアの星付きレストランで6年間修行し腕を磨いた鈴木伸悟シェフ。地域の食材を使った一皿ひとさらに、希少な長野県産ワインをペアリングしたコース料理をお召し上がりいただきます。
※ノンアルコールのペアリングもご用意しています。
〔ブレックファースト(ご朝食)〕
北アルプスの山々が朝日に輝き、小鳥のさえずりが心地良い高原の朝を楽しみながらブレックファーストをお召し上がりいただきます。ビュッフェスタイルでお楽しみいただきますのでより参加者の方との懇親を深めることができます。
〔ランチボックス(ご昼食)〕
特製ランチボックスをご用意いたします。
【ご送迎・その他】
長野駅(東京より約90分・名古屋より3時間)までの往復ご送迎サービスがございます
(ホテル専用車にて・事前ご予約制・長野駅⇔白馬:所要時間約70分)
〔お迎え〕13:00 長野駅 新幹線改札口付近 ご集合
〔お送り〕10:30 / 14:30(2便)FIELD SUITEご出発
※復路は2便の中からご希望のお時間をお選びいただけます。
※上記以外の公共交通機関でお越しのお客様:JR白馬駅または白馬八方バスターミナルからご送迎いたします。
※自家用車でお越しのお客様は、白馬八方バスターミナルすぐそばの駐車場(無料)にご駐車いただき、そこから送迎車両にてご案内いたします。
※雨天の場合も決行いたします。(雨天の場合は屋内でのアクティビティ)
・気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合、イベントは中止となります。
※キャンセルに関してはキャンセルポリシーをご確認くださいませ。
※ご予約の際に事前決済となります。
※3日前までの受付となりますが、直前の場合はお電話にてお問い合わせくださいませ。
【キャンセルポリシー】