ブラウザのオプションからJavaScriptを有効にして再度お試しください
ご希望の宿泊プランをお選びください。
お部屋の詳細をご確認のうえ、プランをお選びください。
※ご注意※ 土蔵一棟貸しですが母屋から渡り廊下を抜けていく為「離れ」ではありません。
金庫蔵「真紅-Shinku-」大正13年に建設された旧金庫蔵を改修したメゾネットタイプの客室です。 入り口の重厚な扉をくぐれば、優しい灯りがともる隠れ家のような空間が広がります。 昭和初期に山形市銅町で製造された当時の面影そのままの豪壮な耐火金庫や階段箪笥に囲まれたリビングには、この建物で以前から使用されていた昭和中期頃のソファを当初の技法に倣ってリペアし配置しました。 当時の暮らしを家具や備品からも体感しながら、時を忘れてお過ごしください。
■広さ 100㎡ ■定員 4名 ■間取り 1Fリビング+洗面所+檜風呂、2Fセミダブルフォースルーム ■備品 バスルーム・トイレ・洗面所・Wifi ■アメニティ ボディソープ・シャンプー・コンディショナー・フェイスタオル・バスタオル・部屋着・歯ブラシ・歯磨き粉・ドライヤー・綿棒・クシ
選択された条件でご予約いただけるプランがございません。 条件を変更するか、以下の一覧からプランをお探しください。 お部屋一覧
このページの先頭へ
実在性の証明とプライバシー保護のため、DigiCertのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。サイトシールのクリックにより、サーバ証明書の検証結果をご確認ください。SSLによる暗号化通信を利用すれば第三者によるデータの盗用や改ざんを防止し、より安全にご利用いただくことが出来ます
※ご注意※
土蔵一棟貸しですが母屋から渡り廊下を抜けていく為「離れ」ではありません。
金庫蔵「真紅-Shinku-」大正13年に建設された旧金庫蔵を改修したメゾネットタイプの客室です。
入り口の重厚な扉をくぐれば、優しい灯りがともる隠れ家のような空間が広がります。
昭和初期に山形市銅町で製造された当時の面影そのままの豪壮な耐火金庫や階段箪笥に囲まれたリビングには、この建物で以前から使用されていた昭和中期頃のソファを当初の技法に倣ってリペアし配置しました。
当時の暮らしを家具や備品からも体感しながら、時を忘れてお過ごしください。
■広さ 100㎡
■定員 4名
■間取り 1Fリビング+洗面所+檜風呂、2Fセミダブルフォースルーム
■備品 バスルーム・トイレ・洗面所・Wifi
■アメニティ ボディソープ・シャンプー・コンディショナー・フェイスタオル・バスタオル・部屋着・歯ブラシ・歯磨き粉・ドライヤー・綿棒・クシ