【創業105周年記念プラン◇四季彩会席】≪満足度No.1≫~器に彩られた “いちりきの四季”~
- ■お料理重視のお客様へ■ 季節を愛でる、味わう、一力の懐石。





![【日本庭園-水月園-】
[秋] 例年10月後半から見頃を迎える秋。赤や黄、様々に色付きます 【日本庭園-水月園-】
[秋] 例年10月後半から見頃を迎える秋。赤や黄、様々に色付きます](https://storage.489ban.net/storage/img/731/1/212468.png?1631519257)
- チェックイン
- 15:00 ~ 18:00 (18時以降の場合はご相談ください)
- チェックアウト
- 10:00
- お食事
- 朝夕食付
- お支払方法
- 現地決済またはオンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 宿泊日の1日前15:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の1日前15:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の1日前15:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- <個室食確約>【萩の倉◇特別室】~プライベートな旅を愉しむ~
-
- 1名様料金 42,900円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
-
- 【洋室ツインルーム】(禁煙)<1階 バリアフリー対応>
-
- 1名様料金 37,400円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2名様
-
- 【和洋室】(禁煙)<10畳+ツインベッドルーム>
-
- 1名様料金 36,300円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
-
- 【和室二間】(禁煙)<10畳+6畳>
-
- 1名様料金 36,300円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
-
- ■萩の倉スタンダード客室■ (禁煙)「窓越しの四季」を楽しむ
-
- 1名様料金 34,100円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
-
- 【おまかせ客室】(禁煙) お得にいちりきを楽しみたい方に
-
- 1名様料金 33,000円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
- 2025年8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1泊大人1名あたりの料金(概算)
お電話は024-984-2115
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 四季彩一力 024-984-2115 ホームページ
(PC用)http://www.ichiriki.com/ ホームページ
(スマートフォン用)http://www.ichiriki.com/
- プランが売り切れました
- 選択されたお部屋の紹介
-
■和室二間■ ファミリーやグループなど“大人数”でのご旅行に人気のお部屋。 - 【和室二間】(禁煙)<10畳+6畳>
-
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 部屋の広さ
- 57.12 m2
- Wi-Fi
- あり
- トイレ
- 洋式トイレ
- シャワー / お風呂
- あり
- シャワー
- なし
ご家族やグループでも“ゆったりと”お寛ぎ頂ける【二間続きの和室】広縁の椅子に座り、一緒にお庭を眺めるも良し和室で語らうも良し、隣のお部屋で休息を取るも良し。自由にお過ごしいただけます■間取り■10畳+6畳〔57.12㎡〕+広縁※禁煙のお部屋となります■設備■バス・トイレ・テレビ・ドライヤー・冷蔵庫(フリー)・電気ポット・金庫■アメニティ■浴衣・丹前・バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・シャンプー・くし
■令和七年夏の献立■
<四季彩会席>
※下記献立の内容は一例となります
【前菜】会津産アスパラ 帆立海老 和風ジュレ
鶯豆腐 旨出汁
【造里】鰹焼霜造り 鯛昆布締め 勘八
【焼物】鮎化粧焼き 蓼酢 酢取茗荷
【温物】キャベツ饅頭 玉地蒸し 銀餡 山葵
【揚物】鰆揚げ浸し 針野菜
【強肴】福島牛豆乳しゃぶしゃぶ
【食事】あさか舞 コシヒカリ
【留椀】赤出汁
【デザート】吹き寄せ寒天 黒蜜
本日のお料理に合う「おすすめの地酒」も
一緒にご紹介いたしております
※仕入れや季節により、食材・お献立内容が異なりますので
予めご了承ください
■美人の湯『磐梯熱海温泉』■
約800年前に開湯し
古より多くの旅人に愛されてきた『磐梯熱海温泉』
その肌触りはやわらかく、pH値はなんと9.1を誇ります
「石鹸のpH濃度指数と同等」であることから
入浴後は“ヌルヌル”とした肌触りに。
「美肌効果」もめざましく、化粧水を身にまとうようなお肌へと導きます
■ご朝食■
近隣で採れた新鮮な《山海の幸》を
やさしい味わいの『和食』にてご用意。
からだに染みわたる “多種多彩なおいしさ” を
お愉しみくださいませ
【時間】7:15 ~ 9:30 ※8:30までご入場ください