【レストラン山竈(やまくど)処食】1日2組限定!!オーナーシェフによる創作囲炉裏プラン※2食付
- チェックイン
- 15:00 ~ 17:30 (チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡下さい。)
- チェックアウト
- 最終チェックアウト11:00
- お食事
- 朝夕食付
- 夕食
- ご夕食開始時間は18:00~19:00より開始となります。ご予約の際は、チェックイン時間をご調整くださいませ。
- お支払方法
- クレジットカード事前決済(タイムデザイン手配旅行)
- 予約受付期限
- 宿泊日の1日前12:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の1日前12:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の1日前12:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- 離れ・半露天風呂付【洋室】
-
- 1名様料金 45,100円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~4名様
- 2025年8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
お電話は0967-67-0005
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 地獄温泉青風荘 0967-67-0005 ホームページ http://jigoku-onsen.co.jp
- プランが売り切れました
- 選択されたお部屋の紹介
-
離れ〈外観〉 - 離れ・半露天風呂付【洋室】
-
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 部屋の広さ
- 16.00 帖
- ベッドサイズ
- セミダブルベッド2台(横幅120cm)
- Wi-Fi
- あり
- トイレ
- 温水洗浄便座
- 露天風呂
- あり
- 空気清浄機
- あり
- 冷蔵庫
- あり
離れタイプの客室は大きな窓を備え、四季折々に表情を変える山や空を望む高台にございます。
外輪山に沈む夕日を眺め、阿蘇の風に吹かれながら入る半露天風呂。
聞こえるのは鳥の囁き、虫の声。夜には満天の星が広がります。
誰に気兼ねすること無くゆっくりと流れる時間を感じる。
心豊かに、静かに。自分だけの時間をすごす事のできる空間です。当館は傾斜地に建っているため、多少の段差、階段がございます。
エレベーター等の設備がございませんのであらかじめご了承ください。
山が近いこともあり、まれに虫が館内に迷い込む事がございます。
ご滞在中は、歴史的な建物、やすらぎの温泉をお楽しみ頂きつつ、ご理解をお願い致します。【2020年9月18日オープン】ベッドルーム(8畳セミダブルベット2台)+居間(8畳)+半露天風呂付・全室南外輪向き、眺望良!
オーナーシェフによる創作囲炉裏コース
新設のレストラン”山竈処~yamakudo~”の囲炉裏カウンターでオーナーシェフ自らがサービスします。
フレンチの修業をつんだオーナーシェフが従来の囲炉裏焼を一新。
阿蘇の食材を一品一品目の前の囲炉裏の炭火で仕上げていきます。
・1日2組限定
・囲炉裏コースの夕食開始時刻は、18:00から19:00の間となっております。
※複数組のお客様がいらっしゃる場合はご希望のお時間に夕食を開始できない可能性がございます。
・お客様のアレルギー対応したメニューの提供が出来ません。(ジビエNGを含む)
・ご連泊の場合、同料理プランにてご予約は承れません。
お手数をお掛け致しますが、連泊の場合は2泊目は他の夕食プランにてご予約をお願い致します。
■お子様連れのご家族様には大変申し訳ございませんが、
時間をかけてゆっくりとお食事していただくためお子様がいらっしゃる場合は本プランはご遠慮ください。
★地獄の【朝食】
囲炉裏テーブルに炭火をご用意。ベーコン・ウィンナー、お魚、卵焼き。目の前の炭火で焼きながら釜戸炊きの炊き立てご飯。
お飲み物にはスムージーを。食後にはこれまたシェフが炭火で仕上げたフレンチトーストを地獄の〆にどうぞ。
・朝食は開始時間は7:30~となっております。
※早朝はご提供できない場合がございますので、ご出発(飛行)やゴルフ等ご調整をよろしくお願いいたします。
【温泉】15:00~23:00 6:00~9:30
〇すずめの湯 (単純酸性含硫黄温泉)~足元湧出泉~
奇跡の湯と呼ばれるすずめの湯。足元からブクブクと湧く湯に浸かる、そう源泉そのものに身体ごとどっぷりつかれる温泉です。
※すずめの湯の露天風呂と冷泉は混浴です。
お部屋にレンタルの湯浴み着をご用意しています。小さいお子様はズボンタイプのものを用意していますが、女のお子様は上からTシャツか水着をお持ちください。
〇元の湯・たまごの湯(仇討の湯) 強酸性単純温泉
地獄の泉源(元地獄・たまご地獄)より湯を引く元の湯・たまごの湯。
※元の湯・たまごの湯は夜と朝で男女入れ替え制です。