【日帰り】デイユースプラン♪◆11:00~21:00の間で最大7時間のご利用可能!
- デイユース(日帰り)プラン

- チェックイン
- 11:00 ~ 19:00
- チェックアウト
- 最終21時までのご利用となります。
- 利用可能期間
- 2018/04/15 ~2025/09/30
- お支払方法
- 現地決済またはオンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 利用日の1日前17:00まで
お部屋の空室状況から利用日を選択
お部屋の変更
-
- ダブルルーム(禁煙)
-
- 1名様料金 3,900円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~2名様
-
- ツインルーム(禁煙)
-
- 1名様料金 3,900円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~2名様
-
- スイートルーム(禁煙)
-
- 1名様料金 7,800円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2名様
- 2025年9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
大人1名あたりの料金(概算)
お電話は0774-95-0101
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 けいはんなプラザホテル 0774-95-0101 ホームページ
(PC用)http://hotel.keihanna-plaza.co.jp/ ホームページ
(スマートフォン用)http://hotel.keihanna-plaza.co.jp/
- プランが売り切れました
- 選択されたお部屋の紹介
-
ツインルーム - ツインルーム(禁煙)
-
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
ツインルームは快適な滞在をお約束します。
客室は、ツインベッド(セミダブル)2台と追加ベッド1台がありますので最大3名様までご宿泊いただけます。ご家族や友人同士での旅行に最適な設備です。
客室は30平方メートル以上の広さがあり、洗面台はバスルームとは別に配置されています。これにより、より快適で便利な滞在が可能です。さらに、客室からは、世界一の文字盤面積を誇る日時計の景色をご覧いただけます。地元のランドマークとして、ぜひお楽しみください。
けいはんなの風景と、日時計とメタセコイヤ並木をご覧ください。
広さ:30.6㎡ ベッド幅:120cm(セミダブルサイズ)2台・ベッド幅90cm(エキストラベッド)1台
客室内備品 アメニティ類・テレビ(26in)・ストリーマー加湿空気清浄器 ・デスクスタンド ・ドライヤー ・電気ケトル・歯ブラシセット ・かみそり ・スリムブラシ ・クリーンセット(コットン 綿棒)・タオル類 ・ナイトウェア(ガウン)・シャンプー、リンス、ボディーソープ(ポーラアロマエッセゴールド)・お肌に優しい泡石鹸(リムソープ)
■飲食店など■
隣地には、かつアンドかつ、焼肉元気一番!、魚民
また、ジョイフル、お好み焼きはここやねん、くら寿司、サイザリアなどの飲食店がございます。
コンビニは、徒歩800m(約11分)で、ファミリーマート、セブンイレブンがございます。
24時までのスーパーラムー 7:00~24:00がすぐ隣にございますのでとても便利にご利用頂けます。
また、MEGAドンキホーテUNY、徒歩650m(約8分)8:00~24:00もご利用頂けます。
■駐車場のご案内■
けいはんなプラザホテル北側にある一般駐車場をご利用ください。
ご滞在時間内の駐車料金が、出入り自由で無料となります。
フロントにて都度サービス券をお渡しします。
■ホテルイベント■
①年始の初日の出ツアー:奈良の山々から新年の初日の出をご覧になれます。2019年度(12/31ご宿泊者限定)から開始しております。
②ホテル客室ショールーム:けいはんなにあるホテルって、どんな部屋? 企業さま専用ホテル? とかご心配のお客様に向けご予約頂ければお部屋のご案内を差し上げます。お気軽にお声がけください。
けいはんなプラザホテルとは、
京都・奈良・大阪の県境のけいはんな丘陵に位置し、周辺には企業様の研究施設を始め、京都の原風景を体験出来る「けいはんな記念公園」、初冬の頃にはメタセコイヤ並木が色づき、朝夕のお散歩やジョギング時にもその美しさを体験頂けます。
専用の歩道も広く車の心配も無く安心してご利用出来る「けいはんな大通り」があり、中長期でのご宿泊地としてはとても静かな環境の中でご利用いただけます。
1993年4月竣工でそれぞれの歴史を感じるところもございますが、ベッドは全室デュベタイプでゆったりおやすみ頂けます。お部屋は、シングルで22.5㎡~ ツイン・ダブルで30.5㎡~と大きなお荷物も広げられます。ホテル客室は、4~6階に位置しております。
シングルルーム(22.5㎡~)で、けいはんなの山々と、先端の研究企業の施設を額縁のような大きな窓から眺められます。
ツイン・ダブルルーム(30.5㎡~)で、眼下に文字盤の大きさでギネス登録された日時計と、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、国立国会図書館関西館、奈良の山々をご覧いただけます。
ゆっくり時間をお過ごしいただける、スイートルーム(63㎡)もご用意しております。
また、巨大な日時計モニュメントを見下ろせるお部屋もご用意。この日時計は、けいはんなプラザが1993年にオープンした際、前庭に設置されたもの。箕原真(みのはら しん)の設計により、針は高さ約20m、長さ約35mのチタニウム製で文字盤は面積が3,877.86m2あり、文字盤の面積世界一として1994年度のギネスブックに記載されました。
最寄り駅からホテルまで、翌朝のチェックアウト後、駅までの無料送迎(予約制)もご用意しております(前日19:00締切)
お車でお越しの際も、京奈和自動車道・精華学研ICからすぐ、ホテル建物の北側に無料駐車場もご用意(無料チケットをお渡しします)
フロントのある交流棟には、5階までの吹き抜けのアトリュームがあり、昼間は暖かな日差しが差し込みます。建築構造的にも一見の価値がございますので、建築関係者以外の方々もぜひご覧ください。不定期ではありますが、プチコンサートも開催されております。
お部屋の窓も大きく、テーブル兼用の机も広く大きくご使用でき、仕事・勉強・趣味などが開放感あふれる空間をご利用頂けます。
見た目は、企業専用施設と勘違いされていますが、一般の方もご利用頂ける施設で、ご宿泊、お食事などご利用頂けますので、ぜひお立ち寄りください。
■けいはんなプラザホテルにお越し頂く場合
【電車の場合】
①近鉄京都駅から:近鉄京都線の急行で約30分新祝園駅でお降りください。
②近鉄奈良駅から:近鉄奈良線で、途中大和西大寺駅乗り換えで近鉄京都線の電車に乗り、新祝園駅でお降りください。
③JR奈良駅から:JR奈良線で、途中木津駅乗り換えで、JR学研都市線の電車に乗り、祝園駅でお降りください。
④大阪梅田駅から:大阪メトロ梅田駅から御堂筋線本町で乗り換え、中央線電車で終点学研奈良登美ヶ丘駅でお降りください。
⑤大阪難波駅から:近鉄奈良線大阪難波駅から、快速急行、急行で、途中生駒駅で近鉄けいはんな線の電車で終点学研奈良登美ヶ丘駅でお降りください。
ホテルの最寄り駅は近鉄京都線:新祝園駅(シンホウソノ)とJR学研都市線(片町線)祝園駅(ホウソノ)から、奈良交通の路線バスで約12分(最速)、また近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅(ガッケンナラトミガオカ)から、同じく奈良交通の路線バスで11分(最速)でけいはんな丘陵の中心地までご乗車ください。途中、壮大な研究施設やけいはんな記念公園を車窓に眺めながらお越しください。最寄りのバス停は、ATR(エーティーアール)。
バスを降りると13階建てのビル(ラボ棟)と6階のホテル棟(交流棟)を目指して1階フロントまで・・・
また、それぞれタクシーでもお越し頂けます。
※前日までのご予約で、それぞれの最寄り駅までお迎えにあがります。往復の移動もソーシャルディスタンスを守り専用車をご用意いたします。(行先が同方向の場合、相乗りをお願いする場合もございます)
【お車の場合】
①京都市内方面:京都駅付近から、鴨川西ICまたは、上音羽ICから高速道路(第二京阪道路)で、八幡京田辺JCTで新名神高速道、城陽JCTで、京奈和自動車道、精華学研ICでお降り出口を右折し、約6分です。
②大阪市内方面:阪神高速13号東大阪線・第二阪奈線で終点宝来(ホウライ)ICで降り、国道308号線で奈良方面へ、途中国道24号線で京都方面へ。途中、京奈和自動車道木津ICから精華学研ICで降り、左折し、約6分です。
③奈良市内方面:近鉄奈良駅付近から、高天町交差点を右折、県道44号(やすらぎの道)を北上し奈良坂町北交差点で、左折。なやらま大通りで押熊交差点を右折し、国会図書館前交差点を左折し、一つ目の交差点を右折。さらに、次の交差点を左折直進し、右側に屋外駐車場がございます。