おふたりでもゆったり入れる専用露天風呂付きコテージを一棟まるごと貸切(2~5名様・素泊まり)
- 2~5名様

食事なしの素泊まりのプランですので、お好きな時に食事をしたり、お風呂に入ったり、寝そべっておしゃべりしたり、うたたねしたり・・・とお客様のペースでお過ごしください。
棟内には木がたくさん使われています。棟に入っての第一印象は「あっ、木、木、木!」だそうです。木の香りもするようです。
そして、ユニットバスの浴室を抜けた先には「信楽焼の露天風呂」があります。棟ごとにユニットバスも露天風呂もそれぞれ浴槽の色が異なります。棟の数だけパターンがありますので、全ての棟の色を答えることができるツワモノのリピーター様はそれほど多くないのでは?
また、秋の落葉後~春先にかけては、棟の中から富士山が見えます。冬には「あたまに白い雪をかぶった」上半身の富士山、春先には「茶色~緑色の」上半身の富士山です。富士山が見える場所を皆様で探すと盛り上がるかもしれません。思わぬところで見えたりします。
一見、蔵造りで固く見えますが、中は面白いつくりになっています。ご宿泊のお客様の第一声は「わっっ!」です。「意外」なのだそうです。
なんか変わったところはないかな?という貸別荘初心者にもぜひおススメしたいおやどです。
■「蔵の宿松屋」をお勧めする5つのポイント
①91平米以上の広々空間!開放感あふれる貸し切りコテージ
天井が高く、吹き抜けが開放的なコテージで、のんびりとお過ごしいただけます。
②各棟に専用露天風呂とウッドデッキテラスを完備
二人でもゆったりとくつろげる信楽焼露天風呂。テラスでは星空を眺めたり、鳥のさえずりを聞いたり。
③片付け不要!気軽にBBQ
夕食は屋根付きの専用BBQ場で片付け不要のバーベキューをお楽しみください。
④富士山を望む
冬は雪化粧した雄大な富士山を、春から秋は富士山の一部を敷地内からご覧いただけます。
⑤逆さ富士が見られるかも!河口湖まで歩いて5分
天気が良ければ、湖面に映る逆さ富士を眺めることもできます。
<バーベキュー> 事前予約が必要:受付は宿泊日前日17:00まで:オプション欄よりお申込みください
*BBQコンロ利用料金:1台目;4,400円。2台目以降は1台追加につき 2,200円
*1台で大人5~6名が標準仕様です
*コンロなど道具類の持ち込みはご遠慮ください
*炭や食器等のご準備は不要です。
☆食材・調味料・飲み物はご用意ください。配達可能なお店もあります。
☆ご利用可能時間:チェックイン後~21:00の間の最大3時間
☆ご利用期間:4月1日~11月30日まで
<鍋セット> 事前予約が必要:受付は宿泊日前日17:00まで:オプション欄よりお申込みください
*鍋・カセットコンロ・ガス・レンゲ・器がセットになっています。
*利用料金:1セット1500円
☆食材・調味料・飲み物はご用意ください。
☆ご利用期間:年間を通してご利用いただけます。
【注意事項】
・添い寝の幼児:大人2名様につき1名様までご利用可能です
・お子様用浴衣はありません
・棟のタイプ2または3を選択されたお客様:2か3の決定は当方におまかせください。
・添い寝のお子様を含め10名様を超える場合:ご予約前に必ずお問い合わせ願います。
システムの関係で予約ができた場合でも、消防法で許可されている棟毎の最大定員を超える状況下ではご予約を承ることができません。
・露天風呂のご利用:悪天候の際にはお客様の安全確保のため休止する場合があります
・棟内全面禁煙:各棟玄関前の指定の場所でのみ喫煙可能です
・禁止事項:敷地内での花火・大騒ぎをすること
~~~~~
2026年1月5日~3月14日の期間は「【雪化粧した富士を望む】床暖房でほっこり過ごせる蔵造りのコテージを一棟貸切(2〜5名様・素泊まり)」にてご予約を承っております。下記URLをクリックしてください。
https://reserve.489ban.net/client/matsuya/0/plan/id/24111/stay
- 公式サイト限定10%割引
- 公式ホームページからの予約がお得です!
- チェックイン
- 15:00 ~ 21:00 (時間内にお願いします)
- チェックアウト
- 10:00が最終時刻です
- 宿泊可能期間
- 2024/03/16 ~2025/12/25
- お食事
- 食事なし
- お支払方法
- クレジットカード/PayPay事前決済(タイムデザイン手配旅行)
- 予約受付期限
- 宿泊日の1日前17:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の1日前17:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の1日前17:00まで
棟の空き状況から宿泊日を選択
棟の変更
-
- ■タイプ1(2~5名用):伍の蔵または陸の蔵
-
- 1名様料金 10,900円~ (5名様1棟利用時)
- 定員 2~5名様
-
- ■タイプ2・3(2~5名様用):壱の蔵、弐の蔵、参の蔵
-
- 1名様料金 13,900円~ (5名様1棟利用時)
- 定員 2~5名様
- 2025年8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
お電話は0555-72-0631
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 蔵の宿 松屋(貸別荘) 0555-72-0631 電話受付時間 9:00-21:00 ホームページ
(PC用)http://www.fujikawaguchiko.sakura.ne.jp/ ホームページ
(スマートフォン用)http://www.fujikawaguchiko.sakura.ne.jp/
- プランが売り切れました
- 選択された棟の紹介
-
タイプ2(参の蔵)の正面からの外観です。 2階建てに見えますが、半地下と中2階がありますので、実は4階層あります。 - ■タイプ2・3(2~5名様用):壱の蔵、弐の蔵、参の蔵
-
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 棟の広さ
- 117.50 m2
- 階数
- 半地下・1階・中2階・2階 の4階層
- Wi-Fi
- あり
- トイレ
- 温水洗浄便座
- シャワー / お風呂
- あり
- 露天風呂
- あり
- アルコール消毒液
- あり
全棟戸建で露天風呂付き。キッチンダイニング前には広いウッドデッキがあります。ウッドデッキからは星もみえます☆
<タイプ2>
広さ 117.5㎡
間取りは 半地下にベッドルーム(6畳)+サブリビング(6畳:シングルベッドまたは畳ベッドあり)+ユニットバス+露天風呂。1階はダイニングキッチン(12.5畳)。中2階は寝室としても利用可のリビング(10畳)+畳の間(3畳)。2階は寝室(9畳)です。
トイレは半地下(ウォシュレット)と1階(暖房便座)の2箇所にあります
<タイプ3>広さ 125㎡
間取りは 半地下にベッドルーム(7.5畳)+サブリビング(7
畳・シングルまたは畳ベッド有り)+ユニットバス+露天風呂。1階はダイニングキッチン(12.5畳)。中2階は寝室としても利用可のリビング(10畳)+畳の間(6畳)。2階は寝室(12畳)です。トイレは1階に2箇所あります(ウォシュレット)
**壱の蔵・弐の蔵・参の蔵:棟の指定を承ることができません。選択は当方におまかせください。
① 10%割引
公式ホームページからの予約がお得です!【公式サイト限定10%割引】のアイコンが付いたプランからご予約下さい。
(※オンライン旅行予約サイトにて、クーポン等が適用される場合を除く。)
② ルピシアのティーバッグをプレゼント
※おひとり様1個
③ 公式サイトだけ!合宿など11名以上のグループ予約が可能
※オンライン旅行予約サイトでは、11名以上のオンライン予約はできません。
<予約確認メールの受信について>
1.gmail のアドレス宛のメールの受信が難しくなっています。複数のアドレスをお持ちの方は別のアドレスをご利用いただくことをおすすめします。
2.ご予約確定後、当方より「予約確認メール」を自動送信していますが、送信されたメールがお客様に届かない場合があります。その原因は、「予約のお手続きが完了していない(=予約ができていない)」または「なりすましを防ぐ目的でセキュリティが厳しくなり、怪しいメールと判定されてしまった」などが考えられます。
もしもご予約後、予約確認メールが届かない場合はお電話またはメールにて当方へお問い合わせください。
また、回避する方法として、ご予約時にメールのテスト送信ができますので、そちらをご活用下さい。
<予約時に現地決済を選択されたお客様へ>
ご予約後、7日以内に予約金のお振込みが必須です。
予約手続き後に届く「予約確認メール」内に振込先が記載されています。必ず期限内にお振込みください。
*1日経っても「予約確認メール」が届かない場合は、ご連絡をお願いいたします。