<夢大地>海の絶景と3つの湯処・2つの源泉巡り(和洋朝食バイキング付)
- 朝食付

-
【和洋朝食バイキング】 色々なメニューから自分色にセレクトできるのがバイキングの良いところ -
斬新な三段の湯船が人気の「淡路棚田の湯」 -
自家源泉のにごり湯は淡路棚田の湯・くにうみの湯 -
【天宮の雫】 空・海・湯が一体になったかのような展望露天風呂。 -
【湯上り処】スパテラス水月「淡路棚田の湯」「くにうみの湯」の湯上り処 -
【ロビーラウンジ】書籍を各種取り揃えています。寛ぎのお時間に一冊いかがでしょうか?
- チェックイン
- 15:00 ~ 21:30 (到着が21時30分を過ぎる場合は、0570-079922(ホテルニューアワジグループナビダイヤル)までご連絡下さい。)
- チェックアウト
- 10:00
- お食事
- 朝食付
- お支払方法
- 現地決済またはオンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 宿泊日の720日前00:00から当日18:30まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の3日前00:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の3日前00:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- <夢大地>和室12帖(禁煙/55㎡)
-
- 1名様料金 23,650円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
-
- <夢大地>和洋室(禁煙/55㎡)
-
- 1名様料金 24,750円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~4名様
-
- <夢大地>和室10帖(禁煙)
-
- 1名様料金 20,350円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~5名様
- 2025年8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1泊大人1名あたりの料金(概算)
お電話は0570-079-922
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 ホテルニューアワジ 0570-079-922 電話受付時間 9:00~19:00 ホームページ
(PC用)https://www.newawaji.com ホームページ
(スマートフォン用)https://www.newawaji.com
- プランが売り切れました
- 選択されたお部屋の紹介
-
夢大地 和室 ※一例 - <夢大地>和室10帖(禁煙)
-
- 禁煙
- 和室
- Wi-Fi
- あり
- トイレ
- 洋式トイレ
- シャワー / お風呂
- あり
- 露天風呂
- なし
- 空気清浄機
- あり
和のしつらえを大切にしたゆとりある10畳の居室。
ホテルの目の前に広がる紀淡海峡と大阪湾の一大パノラマは時間の流れとともにその表情を変え、いくら眺めていても飽きることがありません。
当館ではこの自慢の海景もおもてなしの一部と考え、移り行く海の表情を愉しめるよう、すべての客室を海が見え明るい陽光が降り注ぐ東向きとしています。また海を挟み遠望する紀州の山並みから昇っていく朝陽の美しさは特に定評があり、海を染めるその赤々とした姿は真に幻想的という言葉がぴったりです。
【アメニティ】
タオル・浴衣・シャンプー・リンス・歯ブラシ・ブラシ・ティッシュペーパー・整髪料(男性)・髭剃り(男性)・など
【客室設備】
バス・トイレ・電話・テレビ・ブルーレイプレーヤー・インターネット接続無料(Wi-Fi)・加湿空気清浄機・冷蔵庫(ミニバー)・エアコン・湯沸しポット・ドライヤーなど
淡路棚田の湯・くにうみの湯・天宮の雫で海の見える3つの湯処巡り。
客室の窓の外には、紀淡海峡と大阪湾の素晴らしい海景色が広がります。
とってもお得な朝食付宿泊プランです。
[温泉のご案内]
■スパテラス水月「淡路棚田の湯」(半露天)
■スパテラス水月「くにうみの湯」(露天・内湯)
■湯賓閣「天宮の雫」<淡路夢泉景内>(露天・内湯)
※上記3つの浴場の湯巡りが楽しめます。
洲本温泉(アルカリ性単純温泉)と、敷地内に源泉を持つナトリウム-塩化物強塩泉の濁り湯「古茂江温泉」の2つの源泉をお楽しみ頂けます。
[部屋の特徴]
■大きな窓からは大阪湾から紀淡海峡までのパノラマを
【夕食】なし
【朝食】和洋バイキング(レストラン)
※バイキング会場が休業の場合はお部屋での和朝食に変更させていただきます。その場合はチェックイン時にご案内を差し上げます。
■夕食をホテルでご希望のお客様へ■
レストランが定休日、満席、食材の仕入れなどの関係でホテルでご夕食のご用意が出来ない場合がございます。もしご夕食をご希望の場合は事前にお問合せ・ご予約くださいませ。また、ご希望に添えない場合がございますこと、何卒、ご理解ご了承をお願い申し上げます。