2024年3月1日開業 萬会席「お部屋食」プラン

- チェックイン
- 15:00 ~ 18:00 (18:00を過ぎる場合はご連絡ください)
- チェックアウト
- AM11:00
- お食事
- 朝夕食付
- 夕食
- 「萬ばん」会席
- 朝食
- 三段重の和食膳
- お支払方法
- 現地決済またはクレジットカード事前決済(タイムデザイン手配旅行)
- 予約受付期限
- 宿泊日の当日08:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の当日08:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の当日08:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- 【きく】露天風呂付 純和室/95㎡
-
- 1名様料金 61,750円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~4名様
-
- 【はぎ】露天風呂付 純和室/90㎡
-
- 1名様料金 61,750円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~4名様
-
- 【なでしこ】露天風呂付 和洋室/94㎡
-
- 1名様料金 63,650円~ (2名様1室利用時)
- 定員 2~4名様
- 2025年8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
お電話は0269-33-2114
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 松籟荘 0269-33-2114 電話受付時間 10:00-18:00 ホームページ
(PC用)https://www.shoraiso.com ホームページ
(スマートフォン用)https://www.shoraiso.com
- プランが売り切れました
- 選択されたお部屋の紹介
-
- 【きく】露天風呂付 純和室/95㎡
-
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 部屋の広さ
- 95.00 m2
- 客室階数
- 1階
- Wi-Fi
- あり
- 露天風呂
- あり
- バルコニー
- あり
受け継がれる職人技、伝統意匠を再現した空間
【きく】95㎡/露天風呂+和室10畳+和室6畳+ダイニングルーム+テラス+坪庭
「おかえりなさい」の気持ちを込めて、旧松籟荘の意匠を随所に再現したお部屋。熟練した職人の手仕事と本物の素材、どこか懐かしくも感じる温もりの空間です。
こちらのお部屋は、本間、次の間、ダイニングの三間からなる、広々とした間取り。お部屋からテラスへ一歩踏み出せば、心地よい風が通り抜けます。
全5室すべての客室は、専用の露天風呂付き。
天然温泉かけ流しの湯に浸かり、四季の自然の美しさを眺めながら穏やかでゆっくりとした時間をお過ごしください。定員:2~4名
食事:お部屋食(ダイニングルームにご用意します)客室及び館内も全て禁煙となります。
小学生以下のお子様(添寝の乳幼児含む)のご利用はお断りしております。
2024年3月、「松籟荘(しょうらいそう)」が生まれ変わりました。
新しいこの場所で、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お食事
■お食事
ご夕食「萬ばん」会席
自然豊かな信州の食材を中心に使用したお料理は、月替わりのお献立。
全5室の小さな宿だからこそ提供できる、細部までこだわった板前の技を存分にお愉しみください。
■ご朝食
信州の旬の素材をふんだんに使った三段重の和食膳。
信州らしい、体にやさしい朝ごはんをご用意しています。
〔お食事場所〕
客室のダイニングルームにご用意致します。
プライベートな空間で、気兼ねなくお食事をお召し上がりください。
温泉
湯田中温泉は約1350年前、天智天皇の時代に遡る歴史を持つ古湯です。
心を穏やかにし、体を癒やすといわれたこの温泉は、長寿と健康の湯として多くの人々に愛されてきました。
当館では、この豊富で熱い湯を自家源泉から引き、適度な加水を施して、お部屋の露天風呂に絶え間なく注いでいます。
〔大浴場〕
大浴場の「桃山ももやま」「東雲しののめ」は、当館より徒歩1分「よろづや旅館」内にございます(道路を挟み、向かい側の建物内)
長い歴史を持つ湯田中温泉の湯を存分にお愉しみください。
ラウンジ「傳でん」
食事前、食事後、お風呂の後の休憩にご利用ください。
夜はアルコールなど、ご利用時間に合わせ様々なお飲み物をご用意しています。
(ラウンジ傳は、フリーフローサービスです)
以上が、当館のスタンダードプランのご紹介となります。
新しいこの場所で、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。