【快適ドームテントの本格リゾートグランピング】海が見えるプールやサウナも楽しめる、自然を楽しむアウトドア

- チェックイン
- 15:00 ~ 18:00
- チェックアウト
- ~10:00
- 夕食
- お食事はご選択いただけます。
- 朝食
- お食事はご選択いただけます。
- お支払方法
- 現地決済またはオンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 宿泊日の当日10:00まで
棟の空き状況から宿泊日を選択
棟の変更
-
- フォレストデッキドーム【ファイヤースペースあり】
-
- 1名様料金 11,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~6名様
-
- フォレストデッキドームラージ【10mドーム】
-
- 1名様料金 12,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~10名様
-
- 【犬同伴可能】フォレストデッキドーム【天然芝ドッグラン150㎡付き】
-
- 1名様料金 14,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~6名様
-
- スカイデッキドーム【展望デッキ】
-
- 1名様料金 11,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~6名様
-
- 【犬同伴可能】スカイデッキドーム【展望デッキ・専用ドッグラン付き】
-
- 1名様料金 14,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~6名様
-
- シアタードーム【展望デッキ・シアター】
-
- 1名様料金 11,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~6名様
-
- シアタードームラージ【10mドーム/展望デッキ/シアター】
-
- 1名様料金 12,990円~ (4名様1棟利用時)
- 定員 2~10名様
- 2025年9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2026年1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1泊大人1名あたりの料金(概算)
お電話は0475-44-5900
※料金は消費税込みです。
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 釣ヶ崎グランピングリゾート 0475-44-5900 電話受付時間 10:30~21:00 ホームページ https://www.chiba-glampingresort.com/
- プランが売り切れました
◆海と空の出会う町で楽しむ本格リゾートグランピング◆
日本一の聖地「サーフィンのまち」として知られる千葉県一宮町。
個別のBBQスペース、個別の清潔なサニタリールームをご用意した、
冷暖房完備の快適プライベートグランピング。
大型プールやサウナも楽しめる複合型リゾートで優雅な体験を。
【釣ヶ崎グランピングリゾート】
■----------------------------------------------
【このプランの特徴とは・・・】
◆釣ヶ崎グランピングリゾート内にあるドーム型テントグランピングでのご宿泊。
◆自然とふれ合い、様々な体験も行えるアウトドアステイを楽しみたい方はこちらがオススメ。
◆お食事はご予約時にご選択いただくことが可能です。
◆豪華食材のグランピングBBQを楽しむもよし、お持ち込みでお好きな食事をお楽しみいただくことも可能です。
◆人気アメニティを取り揃え、女性にも安心の快適グランピングをお楽しみいただけます。
※お持ち込み食材でBBQをご希望の方はオプションよりBBQコンロのレンタル(有料)をお申込みください。
※調理に必要な器具は揃っておりますので、食材/飲料/調味料をお持ち込みいただければ楽しくご滞在いただけます。
【サウナ利用のご案内(70分1グループ貸切制)】
・サウナ貸切枠として1枠70分5,000円(1グループあたりの料金)でご利用いただけます。
人数分のバスタオル/フェイスタオル/サウナマット/1ドリンク付き(サウナ用)
・チェックイン時に貸切サウナのご予約いただけます。(先着順になります)
■----------------------------------------------
■チェックイン■
15:00~18:00
■チェックアウト■
~10:00
敷地内のフロントにてチェックイン・アウトの手続きとなります
※キャンセルについて※
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
・30日前 50%
・7日前 100%
■わんちゃんとのご宿泊に際して■
・お部屋 【ドッグ同伴可能の展望デッキドーム】のみ、ペット同伴可能となります。
※10kg未満のワンちゃん3頭(10kg超のワンちゃんの場合は要相談)まで可能ですが、宿泊は1頭を想定したペット用アメニティでご用意しております。
※不足すると思われるアメニティ等はお持ちいただきますと幸いです。
・チェックイン時に以下の必要書類の確認をさせていただきます。
【狂犬病の予防接種証明書】
事情により打てないわんちゃんもおられますので、
その際は病院にかかっていることが分かる書類をお持ちください
(ワクチン予防接種証明書、診断書、領収書など)
※原本でなくコピーでも結構です。