【モニタープラン・2食付】お日にち限定「文人達の作品と過ごせるお部屋」と客室係のおもてなしをご体験
- 一泊二食付き

- チェックイン
- 14:00 ~ 19:00 (ご到着が19時以降の場合はご連絡くださいませ。)
- チェックアウト
- チェックアウトは11時でございます。
- 掲載期間
- 2019/11/29 [00:00] ~2019/12/23 [23:59]
- 宿泊可能期間
- 2020/01/04 ~2020/02/10
- お食事
- 朝夕食付
- 夕食
- <季節の会席料理をご提供> 先 付 八 寸 椀 造 り 煮 物 焼 物 酢 物 御 食 事 止 椀 水菓子 ※客室係が一品一品・お召し上がりいただくペースにあわせてご提供いたします。 お品書きは「料理」のページをご確認お願いいたします。
- 朝食
- <大和屋別荘自慢の和朝食> じっくりと仕込みを行い、大きく切り分けた「焼き鮭」 ふっくら熱々、冷めないよう太めに巻いた「ふっくら出汁巻き卵」 昆布出汁の香りが上品に香る「湯豆腐」 新鮮な「真烏賊のお刺身」 ふっくら炊きたてご飯とお味噌汁 ご朝食の〆に水菓子又はみかんジュース 等、定番の味を板前がひと手間かけて下ごしらえをし、 ご提供させていただきます。 ※連泊の際は2日目以降、お料理の内容を変更してご提供いたします。 パン&ヨーグルト等の洋食へのご変更も承っております。 ご予約時にお申し付けください。
- お支払方法
- 現地決済またはオンラインクレジット決済
- 予約受付期限
- 宿泊日の0日前00:00まで
- 予約の変更受付可能日時
- 宿泊日の0日前00:00まで
- キャンセル受付可能日時
- 宿泊日の0日前00:00まで
お部屋の空室状況から宿泊日を選択
お部屋の変更
-
- 【茶室+13.5畳+6畳】プレミアベッドスイート【沈丁花】
-
- 1名様料金 34,450円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~6名様
-
- 【12畳+6畳】プレミアスイート【撫子】
-
- 1名様料金 34,450円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~6名様
-
- 【8畳+6畳】ベッドスイート【山茶花】
-
- 1名様料金 28,500円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~4名様
-
- 【9畳+4.5畳】ジュニアスイート
-
- 1名様料金 28,500円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~4名様
-
- 【8畳+4.5畳】和室デラックススイート
-
- 1名様料金 27,650円~ (2名様1室利用時)
- 定員 1~4名様
- このプランについてはお電話でお問い合わせください
-
電話番号 道後温泉 大和屋別荘 089-931-7771 電話受付時間 08:00~22:00 ホームページ
(PC用)http://www.yamatoyabesso.com/ ホームページ
(スマートフォン用)http://www.yamatoyabesso.com/
- 選択されたお部屋の紹介
-
*【ベッドスイート・山茶花】8畳+寝室6畳+控4畳 ベッドルーム - 【8畳+6畳】ベッドスイート【山茶花】
-
ベッドスイート【山茶花】
床の間には正岡子規や高浜虚子、種田山頭火、河東碧梧桐等
季節にあわせて掛け変える文人の書画【真筆】と生け花…
主室と次の間それぞれにまったく異なる趣の作品をご滞在中
こころゆくまでお楽しみください。6畳のお部屋には、英国王室御用達スランバーランド社製ツインベッドをご用意。
お部屋の造りは職人の技が随所にちりばめられた総檜数寄屋造り。
つつましくも計算された日本美に囲まれたお部屋は
忙しく移ろう外界とは遮断された寛ぎの空間でございます。・主室8畳
・次の間6畳(ツインベッドルーム)
・お部屋風呂
※最大4名様までお泊りいただけます。大浴場に加え、お部屋風呂にも道後温泉を引いており、
「高野槙」を使用した木風呂の豊かな香りと共に特別な時間を
お楽しみください。
【HP限定】モニタープラン・お部屋食の2食付き
お日にち、お部屋限定「文人達の作品と過ごせるお部屋」
客室係のおもてなしをご体験価格にてご宿泊。
「 当館からのお願い 」
新人の客室係も入社いたしまして、さらなるおもてなし向上のため
こちらのプランからご宿泊のお客様には
Googleクチコミ/Trip Adviser/4Travel等
いずれかのサイトにご宿泊されたご体験で思い出に残った事、
ご感想等を教えていただきたいと思います。
<googleクチコミURL↓>
https://goo.gl/maps/R1yj6N6meJdEmpcd6
----------------------------
*ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版|宿部門4ツ星*
新しい建造物には出せない時を重ねた数奇屋造りの奥ゆかしさ
「凜」とした日本美溢れる空間のお宿でございます。
職人が100年経っても色あせない空間を目指し拘りぬいた旅館で
ゆるやかに流れる時間をお楽しみください。
~【もてなしを游ぶ】~
ご到着からお見送りまで客室係は専任でございます。
道後温泉では数少ないお部屋付の仲居が、
お客さまの思い出に残る滞在をお手伝いさせていただきます。
美しい所作と一人一々個性を生かしたおもてなしでお寛ぎくださいませ。
~【お部屋「食」を游ぶ】~
ミシュランガイド・宿部門4ツ星を獲得。
[お夕食]
歳時記に習った愛媛の海の幸・大地の恵み溢れる
季節の会席料理をお部屋食にてご提供いたします。
お料理を彩る器は季節にあわせてお料理がさらに美味しくなるよう、
目でも楽しめる逸品に盛り付けいたします。
[ご朝食]
拘りの食材を用いた和朝食をご用意しております。
焼鮭/出汁巻き玉子/湯豆腐等
1日の活力になるメニューを揃えております。
※洋朝食への変更も可能
~【歴史を游ぶ】~
文人達の作品を数多く所蔵する当館。
一部のお部屋や館内には
正岡子規や高浜虚子、種田山頭火、河東碧梧桐等
季節ごとに掛け変わる文人の書画【真筆】と生け花等
ハイグレードな調度品に囲まれた空間を気取らずお楽しみください。
<お部屋>
季節を感じる書画と生け花でお迎えいたします。
ゴロンと寝転んでみれば天井の木目は部屋ごとに異なり、
職人の個性が光る日本家屋である事を感じていただけます。
<大浴場>
道後温泉(アルカリ性単純泉)
男湯・女湯共に内湯と露天風呂がございます。
脱衣所にはタオル、アメニティを完備。
湯あがり処では無料で冷えた生ビールやアイスクリームをご用意。
<道後温泉湯めぐり>
湯籠または布バッグを玄関にご用意(タオル・石鹸入り)
浴衣は湯めぐり用、寝巻き用の2種類ご用意。
※大和屋本店の大浴場もご利用いただけます。
<無料サービス>
※客室係にお申し付けください
・お夜食
・昼寝用マットのご用意
・大和屋本店の能楽堂・能楽体験講座
(※要前日までの御予約)
<立地>
・道後温泉本館:徒歩3分
・コンビニ&商店街:徒歩1分
・道後温泉:飛鳥の湯 徒歩1分
文人達の作品とともに歴史を重ねたきた大和屋別荘で、
特別な一日をご体験ください。