【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~

  • ◇飛騨、美濃の滋味をじっくり味わう【懐石プラン】
【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
  • 【美濃3大美味懐石】 飛騨牛♪飛騨美濃けんとん♪奥美濃古地鶏♪ ~“美濃屈指の地味”をこころゆくまで~
■美濃三大美味懐石■
美濃・飛騨の “三つの珠玉” を、
それぞれの魅力が最大限に惹き出されたお料理でお召し上がりいただきます

● 【珠玉① 飛騨牛 】
   『融点24.8℃』 口に入れた途端、舌の上で溶けてゆく―――。
   そんな“融点の低さ” が飛騨牛の魅力のひとつ。
   甘みの濃い、濃厚なサシからあふれる<良質の旨み>をどうぞ

●【珠玉② 飛騨美濃けんとん 】
   よもぎとビタミンEを主とした飼料で、すこやかに育まれた『健康豚』
   そのため余分な脂肪やクセは一切ありません
   「豚肉とは思えない」“まろやか”でいて“濃厚”な美味をお楽しみ下さい
 
●【珠玉③ 奥美濃古地鶏 】
   ゆたかな自然あふれる長良川の源で、のびのび育てられた『認定地鶏』
    程よく引き締まった “絶妙な歯ごたえ” と
   “コクの深い旨み” が自慢の逸品!!

ーお品書き(例)ー
先付
前菜
向付
先吸
鍋物 けんとんの鍋
強肴 飛騨牛のフィレステーキ
蒸し物
ご飯 奥美濃古地鶏の炊き込みご飯 
止椀
香の物
デザート
 
■養老の湯■
「当館の湯殿は、“温まりの湯”でございます」
カラダの芯の芯まであたたまる“冷え症知らず”の泉質は
多くの女性のお客様に、お喜びいただいております
ぜひ大切な人と、このぬくもりを分かち合ってください


■東海一の絶景風呂■
朝靄かすむ田園に太陽が出始め、空をオレンジ色に染める朝焼け。
空にかがやく無数の星と、地上にきらめく街灯り。
濃尾平野の『飾らない魅力』をそのままご覧いただけます
訪れるたび、その輝きを増す<美濃の美景>を
『極上の湯贅』とともに、その目で、肌でお愉しみください


■ここにしかない絶景■
「当館には、二度とない出会いの瞬間がございます」
朝とも夕ともつかない“鮮明なグラデーション”
青空のように、どこまでも見晴らす優美な“濃尾平野の姿”
闇夜に浮かぶ“満月”と、流れゆく星の下“きらめく街灯り”
365日必ず訪れる時の中にも、何一つとして同じ景色はございません
<あなただけが出会う絶景>を“一番大切な人”とふたりきりで
 
※小学生以下のお子様の受け入れは行っておりません、ご了承ください
 
 
■アクセス■
【お車でお越しの場合】
東京方面【大垣IC】 国道258号線より20分
大阪方面【関ヶ原IC】国道365号線より20分

【電車でお越しの場合】
『JR大垣駅』より25分 『近鉄桑名駅』より45分
『新幹線 岐阜羽島駅』より 契約タクシーで45分
【養老駅】までお迎えにあがりますので、事前にご連絡くださいませ
 
クーポンが利用できます。
バースデークーポン8月
チェックイン
14:00 ~ 19:00 (ご到着が18時を過ぎる場合はご一報下さい)
チェックアウト
11:00
お食事
朝夕食付
夕食
【個室お食事処-かしわ野-】または【お部屋食】 観月・夕月・招月・名月はお部屋食不可。また4名様以上は全ての客室不可
朝食
【個室お食事処-かしわ野-】または【お部屋食】 観月・夕月・招月・名月はお部屋食不可。また4名様以上は全ての客室不可
お支払方法
現地決済またはオンラインクレジット決済
予約受付期限
宿泊日の1日前16:00まで
予約の変更受付可能日時
宿泊日の1日前16:00まで
キャンセル受付可能日時
宿泊日の1日前16:00まで

お部屋の空室状況から宿泊日を選択

お部屋の変更

  • 2023年2月リニューアル◆特別室◆【観月-Kangetsu-】(和洋室+温泉露天)
    2023年2月リニューアル◆特別室◆【観月-Kangetsu-】(和洋室+温泉露天)
    • 1名様料金 66,500円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~6名様
  • ◆特別室◆【風花-Kazahana-】(和洋室+温泉露天)
    ◆特別室◆【風花-Kazahana-】(和洋室+温泉露天)
    • 1名様料金 56,600円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~6名様
  • ◆露天付客室◆【夕月-Yuduki-】(10畳+ベッド+温泉露天)
    ◆露天付客室◆【夕月-Yuduki-】(10畳+ベッド+温泉露天)
    • 1名様料金 48,800円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~5名様
  • ◆露天付客室◆【招月-Syougetsu-】(洋室[小上がり]+ベッド+温泉露天)
    ◆露天付客室◆【招月-Syougetsu-】(洋室[小上がり]+ベッド+温泉露天)
    • 1名様料金 48,800円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~4名様
  • ◆露天付客室◆【名月-Meigetsu-】(和室12.5+4畳+温泉露天)
    ◆露天付客室◆【名月-Meigetsu-】(和室12.5+4畳+温泉露天)
    • 1名様料金 48,800円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~6名様
  • ◆露天付客室◆【春霞・深緑・秋麗】(12.5畳+広縁+露天)
    ◆露天付客室◆【春霞・深緑・秋麗】(12.5畳+広縁+露天)
    • 1名様料金 39,600円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~6名様
  • ◆森景客室◆【二人静・れんげ・すみれ】(10畳+広縁)~[養老の森]に包まれる~
    ◆森景客室◆【二人静・れんげ・すみれ】(10畳+広縁)~[養老の森]に包まれる~
    • 1名様料金 33,800円~ (2名様1室利用時)
    • 定員 1~4名様
  • 2025年8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 2026年1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月

1泊大人1名あたりの料金(概算)

お電話は0584-32-3111

※料金は消費税込みです。

このプランについてはお電話でお問い合わせください
電話番号 滝元館 遊季の里 0584-32-3111
ホームページ
(PC用)
http://www.yukinosato.co.jp/
ホームページ
(スマートフォン用)
http://www.yukinosato.co.jp/
プランが売り切れました
選択されたお部屋の紹介
◆露天付客室◆【招月-Syougetsu-】(洋室[小上がり]+ベッド+温泉露天)
◆露天付客室◆【招月-Syougetsu-】(洋室[小上がり]+ベッド+温泉露天)

■招月-Syougetsu-■
窓の外には深緑、色づく桜、鮮やかに広がる紅葉。
こころを満たす静かで美しい情景を、大切な方と“のんびり”眺め楽しむ穏やかなひととき。
日常を離れて過ごす、『上質な時間』『満たされる癒しの休日』をごゆっくりお過ごしください

 

■設 備■
温泉露天風呂・ウォシュレットトイレ・セミダブルベッド(2台)・冷蔵庫(有料)・冷暖房・テレビ・衛星放送・Wi-Fi

 

■アメニティ■
浴衣・バスタオル・ハンドタオル・シャンプー・リンス・ボディソープ・
シャワーキャップ・ドライヤー・歯ブラシ・歯磨き粉・ヘアブラシ・綿棒・ひげそり

 
 
■貸出備品■
ズボンプレッサー DVDデッキ

続きを読む

ご宿泊内容の入力

泊数

部屋数

このプランの予約には1室以上の空きが必要です。 宿泊日を変えるか上記カレンダーから別の日付を選択してください

ご利用人数を入力してください。

お部屋の定員: 1~4名様

1部屋目 タイプ 説明 寝具 人数
男性 基準料金(男性) あり
女性 基準料金(女性) あり

実在性の証明とプライバシー保護のため、DigiCertのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。サイトシールのクリックにより、サーバ証明書の検証結果をご確認ください。SSLによる暗号化通信を利用すれば第三者によるデータの盗用や改ざんを防止し、より安全にご利用いただくことが出来ます